2017/05/19

☆おひさま保育園の給食☆

おひさま保育園

気持ちの良い五月晴れが続いています
日中は汗ばむほどの陽気となり、はもうすぐそこですね(*^^*)

そんな中、子ども達は毎日外へ出て元気に過ごしています!!
散歩に出かけたり ボール遊びをしたり 走ったり・・・
あーお腹すいたーー(*´Д`) 今日のご飯は何~?』 と言ってお部屋に戻っていきます♪

手洗いをしてエプロンをつけて、待ちに待ったおいしい給食
今日はそんな毎日の楽しみである給食時間の様子をお届けします☆

大きなお口でいただきま~す!!!


この日のメニューは中華丼
子ども達は丼物が大好きなのでおいしそうによく食べてくれました☺


普段も手の込んだ行事食野菜の型抜き手作りパンなどを用意してくださり
目からも楽しめる給食です👀


月に1度の食育の時間でも、食べ物を育ててくれる人、作ってくれる人、
皆に感謝の気持ちをもっていただくことを学びながら・・・
 今日もおいしく食べました(*^_^*)

たくさん食べて大きくなーれ



2017/05/16

サンフェロー暖家の丘 5月号 ◎特集:事務所職員紹介◎

いつもお世話になっております。サンフェロー暖家 入居担当 永原 元気です☆
お祭りシーズンで出店が楽しみな季節となりましたがいかかお過ごしでしょうか?
どんどん気温が上がっていますので熱中症や脱水には気を付けて健康に春を楽しみましょう(^^)/

サンフェロー暖家の丘の事務所内スタッフ紹介もありますので最後まで楽しんで見ていただければと思います♪

それでは、空き状況からお伝えしていきます!(^^)!
空室 0室  予約 1室  空待 6件

○図の説明
・サンフェロー暖家の丘は6階建てで2階から5階まで居住区となっています。(全98室)
・正面と表記されている側が西側です。
・色のない居室が空室となります。
5/4での状況となりますので入居予約が入りますと空室ではなくなります。ご了承下さい。


サンフェロー暖家の丘では入居希望の方をお待ちしております。安心して生活をしていただくため体験をしていただき、納得した上での入居をお願いしております。


詳しくは0947-50-7008へお問い合わせください。

365日 9:00-17:00 いつでも見学お待ちしております(^o^)


4月レクリエーション紹介

4月13日 俳句教室
参加された皆さんの評価が割れたため5つ優秀賞としてあげさせていただきました(*^^*)
どれも甲乙つけがたい俳句となったようです。


4月18日 フラワーアレンジメント



ちょうど季節のもので竹の花器も皆さま喜ばれていました。
竹はフロアスタッフが一生懸命切ってくれて、参加された方から『ありがとう』と言葉をいただきましたm(__)m



4月20日 折り紙教室



お題はチューリップでした☆花のような膨らみを出すのが難しく、職員も真剣です(◎o◎)!


4月27日 レクリエーション
61歳から82歳の男女が活躍されている『東町楽笑団』『楽しみながらキーボードと歌のレッスン』の皆さまに来ていただき、生涯学習をモットーに練習に励んでおられるそうです♪
懐かしのメロディを一緒に歌いながら皆さま和まれていました(^^)



◎特集コーナー◎
~サンフェロー暖家の丘 事務所スタッフ紹介~
中畑所長

『本人コメント』
「人を幸せにすれば自分も幸せになる」をモットーに仕事をしています。入居者様が穏やかに笑顔でサンフェローを終の住処として生活していただけ、最期を迎えるときに「いい人生だった。幸せだった。」と思っていただけるような仕事を今後もしていきたいと思います。


永尾主任







住宅の主任で生活相談員もされています。








永原職員


『本人コメント』

いつもブログを作っている永原です。
皆さまの明るく楽しい生活をサポート出来るよう今後も努力させていただきます。


たまにこんなミスもします(泣)





小山職員


『本人コメント』
目まぐるしい出来事と勉強の日々ですが、人との会話・笑顔・雰囲気でコミュニケーションを大切にしてがんばります。

銀○鉄道のメー○ルの写真を希望していましたが永原が却下しました(笑)




吉木職員

『本人コメント』
サンフェロー賃貸で事務を担当しています。吉木です。
主な仕事は入居者様の家賃や食費等の請求です。
3階事務所に大体おりますので何かございましたら気軽にお声かけ下さい。




終わりに・・・
いつも最後までブログを見ていただき、ありがとうございます。
職員紹介どうでしたでしょうか??
住宅スタッフ一同これからも入居者さまの生活を支えさせていただくと同時に、より過ごしやすい環境づくりを行います。これからもサンフェロー暖家の丘をよろしくお願いいたします。